看護師で主婦の仕事と家庭の両立現状

現場で活躍する一方で家庭に戻れば主婦としての一面も持つ看護師は、現在多く、個々の状況に応じて仕事と家庭の両立を工夫するのが現状です。看護職は、一度免許を取得すれば基本的に生涯有効で、特にその技能及び経験が重視されるプロフェッショナルな職種であることから、結婚や出産、また育児や介護などにより、プライベートに時間が必要な各ライフステージに於いても年齢等を問わず働くことができます。また、絶対にミスは許されない特殊な職業であることから、精神的・肉体的な負担が大きいのも実情です。その為、看護師の仕事と家庭との両立は、周囲の仕事に対する理解とサポートを得ながら、ワークバランスを図るケースが多いのが現状です。その一方で、慢性的な人手不足と少子高齢化社会により、看護師の需要は更に拡大し、医療だけでなく介護や教育など多分野で看護求人があるのが実情です。また、その雇用形態に於いても日中のみの常勤や時間や場所も選べるパートタイム、ピンポイントの夜勤アルバイトなど雇用環境が多様化する状況にあります。これらのことから、主婦としてのウエイトが大きい場合でも、自らの主導で異動や転職により、柔軟に働き方を調整する看護師が増えています。典型的には、都合に合わせて働けるパート雇用にて両立を図るケースが多く、特にこれらの職場では多くの場合、施設の性質やシステム上残業が少なく、土日祝日や休診日など休みが固定され、また複数スタッフがある場合には相互にスケジュール調整が出来るようになっています。その為、プライベートに時間を割く必要があっても、個々の家庭状況や状態に合わせて仕事を続ける方が多いのが現状です。